忍者ブログ
Canon EOS 5D Mark II with... EF70-200mm F2.8L IS II USM / EXTENDER EF1.4× / EXTENDER EF2×II / EF24-105mm F4L IS USM / SIGMA 50mm F1.4 EX DG HSM
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

池袋線の30000系10両編成が新宿線へやってきました。



EF70-200mm F4L IS USM

新宿線を走る初期型2000系に、10連ならではの30000系連結面。
素晴らしい記録になったかと思い…ます。


仕切りなおして、上石神井からの折り返しは動画で。



雨がパラつきはじめ、下がる気温。
軽装で出てきてしまい、ガタガタ震えながらの撮影。
しかも、いまいち面白くない動画。
散々な結果でありました。




2000系と223Fの甲種が終了し、263Fが玉川上水まで回送されました。


SIGMA 50mm F1.4 EX DG HSM

ザバザバと雨が降る中、気合いで流し。
猛烈な左のスペースは、咄嗟の際の腕の無さを物語ります。


SIGMA 50mm F1.4 EX DG HSM

こちらは余裕を持って。
それなりに決まりました。
願わくば、前パンの方で成功したかったところです。
PR

EF70-200mm F4L IS USM

今年の臨時直通は事前のアナウンス通り、999号の3011Fが充当となりました。
臨時幕はある程度予想できましたがヘッドマークも何も無しというのが
いささか寂しい感じもいたします。
カン付きですと、顔が見えなくなるから? …でしょうか。


SIGMA 50mm F1.4 EX DG HSM

E31形 E31号機
陸送された3機とは別に、横瀬で余生を過ごす事になった31号機。
陸送を間近に見ていたので、まだ横瀬で見れることに少々の違和感。


SIGMA 50mm F1.4 EX DG HSM

どうも他の3機がいないというのが信じられません。


SIGMA 50mm F1.4 EX DG HSM

ピット内には陸送を紹介するパネルも。
こちらこちらの記事で、その模様を紹介しております。
まだ! の方は是非ご覧くださいませ。


SIGMA 50mm F1.4 EX DG HSM

E854には、相変わらず風格があります。



このような展示具合でございました。
221Fを撮る事に殆どの時間を割いてしまった為
会場内の写真は以上になります。
221Fの記録は別記事にて。

最後に返しの臨電を。



EF70-200mm F4L IS USM

丁度いい按配で絡めれそうだったので、
無理やり同じファインダー内に収めてみました。

失礼は重々承知ではございますが…
999号ではなかったら挑戦しなかったカットと思います。

この後はピット付近での入れ替え作業を見るべく、駅へ向かいました。

各停 ひばりヶ丘行き & 各停 所沢行き


稀に運転される「ひばりヶ丘行き」と
新宿線土休日ダイヤで運転される「所沢行き」を撮影してまいりました。




EF70-200mm F4L IS USM

たまの土日休みだったので、普段では撮れない被写体を…
ということで、まずは「ひばりヶ丘行き」を。


EF70-200mm F4L IS USM

到着数分前に4番に回送電車が入線。
ひばり行きを4番側から狙って編成も撮れますが、普通に編成を撮ると
何より目立たせたい行き先が小さくなってしまうので
望遠で面ドカン狙いでした。
画面の不必要な空間を埋めてくれる回送は逆に好都合でありました。



EOS 5D Mark II + EF70-200mm F4L IS USM ISO2000 F4 1/60 2067F 3003F

停車間際を高感度でパチリ。
ブレとシャッター速度と画質の微妙なかけ引き。
ISO2000でこの画質、5D Mark IIに撮らせてもらえた感が強いです。



EF70-200mm F4L IS USM


EF70-200mm F4L IS USM

ちょっと前のひばりヶ丘行きは
こちらで、ちょっとだけ紹介しています。



足早に所沢駅を後にして、一路狭山市へ。


EOS 5D Mark II + EF70-200mm F4L IS USM ISO100 F6.3 1sec.

時刻表上はギリギリ被らないはずが、見事に同着。
背後の踏切が鳴動、下り接近が入った時は流石にガクッときました。
特急の早着だったようです。

所沢行きの車種が分からなかったのですが、構内が明るい事もあり
LEDを飛ばさずに写せる事が出来ました。
暗い場所での幕車のバルブは、高輝度階調優先使っても厳しいもので。

お約束で最後に所沢行きの動画を。



家で色々動画機能をいじっていたのですが、設定がそのままで
アスペクト比が異なっています。
失礼いたしました…!
今年も南入曽のイベントが開催されましたが会場には行かず…
延々と電車を撮影してまいりました。
上石神井からの送り込みは夢の中で見る鉄。
現地に着いたのが13時半頃。
機材は…

EOS 5D Mark II
EF70-200mm F4L IS USM
SIGMA APO70-200mm F2.8 II EX DG MACRO HSM

以上の組み合わせでの撮影です。




EF70-200mm F4L IS USM

20155Fを使用した南入曽⇔新所沢のシャトル列車。
てっきり30000系8両を使用するものとばかり思っていたので
20000系の登場は意外でした。


SIGMA APO70-200mm F2.8 II EX DG MACRO HSM

もう片方は新2000系2081Fでした。
こちらはフルカラーLEDの為、1/400で撮影出来るのでありがたい配車です。


SIGMA APO70-200mm F2.8 II EX DG MACRO HSM


SIGMA APO70-200mm F2.8 II EX DG MACRO HSM

2081Fは、臨時運用が終了すると南入曽へ回送で戻ってきました。
20155Fについては、最終の新所沢行きに充当後は姿を見せなかったので
そのまま上石神井?まで回送された模様です。

20000系の押さえのカットは撮れたので、
最後、15時に南入曽を出発する20155Fは動画にて。



EOS 5D Mark II + SIGMA APO70-200mm F2.8 II EX DG MACRO HSM





SIGMA APO70-200mm F2.8 II EX DG MACRO HSM

場所を移しまして、代走の3ドア運用。
295F-239F。


SIGMA APO70-200mm F2.8 II EX DG MACRO HSM

10両編成もやってきました。
301F-285F。


SIGMA APO70-200mm F2.8 II EX DG MACRO HSM

少~し薄暗くなってきた頃に展示の4021Fの返却が通過。
そういえば、いつの間にか梟がいなくなっていました。



EF70-200mm F4L IS USM ISO1250 F4 1/1000 2455F-2045F

フルサイズならではのボケを2.8で活かそうと思うも
どうもシグマのレンズはぬるい。
暗くなるにも関わらず4LISにレンズ変更。
ISOを高めてもなんのその。
これは確実に40Dでは撮れなかった画かと思います。


EF70-200mm F4L IS USM

100%で等倍切り出し。
4LIS、相変わらずカリッと仕上げてくれます。


EF70-200mm F4L IS USM ISO800 F4 1/400 32101F-32803F

最後に30000系の10連の返却が通過。
30000系10連の前パンが新宿線を走行と言う事で、気合いが入りました。
厚い雲が太陽を遮り、露出が厳しい状況でしたが
出庫直後で速度も遅い為、なんとか撮影できました。
こればかりはISOを上げてシャッター稼いでも
LEDが切れちゃうので難しいところですね。

以上を持ちまして撮影を終了いたしました。
次は3015Fの返却、でしょうか。
南入曽のイベントでの展示車両が回送されました。


EOS 5D Mark II EF70-200mm F4L IS USM


EOS 5D Mark II EF70-200mm F4L IS USM


EOS 5D Mark II EF70-200mm F4L IS USM
プロフィール
HN:
SSK
性別:
男性
職業:
平日休み休日出勤
趣味:
(西武)鉄道撮影
自己紹介:
専ら西武専門のここ数年。
西武なら基本何でも撮影します。
ブログ内検索
最新コメント
[01/21 SSK@管理]
[01/17 ナカノブ]
[12/27 SSK@管理]
[12/26 ナカノブ]
[12/20 SSK@管理]

ジオターゲティング
カウンター
忍者ブログ [PR]